2010年01月05日

浴槽・カラー選択その2

DSCF0010.JPGDSCF00420.JPG  画像をクリックで拡大!

で、もう1例イイのがありまっせお客さん!

ご紹介する例ですが、某有名メーカー製の浴室です。
このタイプは浴室床部分に塗装が施されており10年程度で
ハガレが発生する事が多いタイプです、、、(おいおい、イイのか??)

床補修の際に浴槽を白くカラー変更とのご要望でしたので
白く施工させていただきました。

できあがったら おー!! ってな感じです。

お客さんのセンスが光ってマス!!

床、浴槽の補修及び各部ポリッシュのみで劇的に変化した例ですね〜!!!
posted by maruha at 17:45| 静岡 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あけましておめでとうございます。

DSCF0021.JPGDSCF00190.JPG  画像をクリックで拡大!

明けましておめでとうございます。

皆さん楽しいお正月でしたか?今年も良い年でありますように!!

って事で、私はバタバタとした年末年始でした(笑)

前回の予告では今回はひじょ〜に困難だった現場、、、
のご紹介のはずなんですが何の事はない前回の続きです。。。。
(スミマセン、段取りが出来ておらず、、、画像編集が、、、涙)

カラー変更の続きでございます。

色一つで浴室のイメージが変わる、ホントですから。
見てくださいませ〜〜〜〜(笑)

何事も無かった現場のようなご紹介の仕方ですが、
当社に塗り替えのみの現場の依頼があるはずも無く、、、
実はアクリル浴槽で底部の大割れ現場だったんですよ、
ピシっ!!て感じで大割れでした。。。。(涙)

とにかくさわやかでしょー!!
施工させていただいたのは5月なんだけどね。(笑)

とりあえず今年も頑張りましょう!!!!!
posted by maruha at 17:31| 静岡 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。