で、適切な下地処理をして再生樹脂塗装後に完成です。
今回のような4回塗り重ねは稀ですが(笑)
2回塗り重ね程度の現場は頻繁に施工致しております(涙)
今回の現場は1度目の業者さんの下地処理不足により起きた剥離を上から塗り重ねて行った為に起こってしまった事例です。
このような場合、施工日数よりも剥離に掛かる日数の方が上回る事が多く、
当然金額も通常施工よりも高額になってしまいます。
今回の施工も現場調査時に剥離が必要であり、なおかつ剥離が困難と判断し、
(塗り重ねにより塗膜の厚い部分は3mm以上でした)
作業時間を考慮、施工する職人の人数も多く手配することになってしまいました。
当然金額も多く発生してしまいます。
今回の当社の施工費に今まで他社が行った工事の施工費を加算したらいったい幾らの総額が
掛かっているのやら、、、、??
安いからと依頼しても次々に手直しの業者を入れていけば逆に多くの金額が掛かってしまいます。
業者選びはお客さんの判断ですから、金額面のみでお選びにならず後々のアフター及び
施工業者の技量等を考慮し慎重にお選び下さい。
施工業者は、実績・信頼度でお選び頂く事が大切ですね。(時にシリアス)