で、直しました〜!!!!!!
補修後に現場監督さんと補修箇所を探したのですが
監督さん 「ワカラナイヨ・・・・」 (日本の方です 笑)
実際、私も補修箇所は解らなかったんですけどね(笑)
先の記事にも記載致したのですがメーカーさんから支給されてくる補修剤では補修に限界があります。
限界があるから私達のような補修業者(職人)が存在するんですけどね。
検査も無事に済んだ事でしょう(安心、安心)
やっと現場から開放された私は200km越えの帰路の途中、
SAで爆睡してしまいました。。。。。。(笑)
浴室・浴槽の修理はほぼ1発勝負です、やり直しはほぼ出来ないと思って頂いて間違いないです。施工実績の乏しい業者さんの仕事の後には悲惨な結果が待ち構えていることも現実なんです。
何度もこのブログの中で記載させていただいていますが
*** 業者選びは慎重に ***
ご依頼の際には実績のある会社にご依頼する事を強くお勧め致します。