2010年10月18日

う〜ん、これはね〜、、、2

DSCF0066.JPGDSCF0065.JPG  画像をクリックで拡大!

で、さっそく1人1室3人で剥離作業に取り掛かったのですが

は、は、剥がれない、、、、、(泣)

下地を侵してしまう為にめったに使用することの無い
非常に強力な剥離剤を使用しても無理、、、(大泣)

剥離剤による反応が起きない、、、(泣)塗膜が非常に硬い&厚い、、、(大泣)

帰りたい、、、(本音)


依頼主であるお客さんに電話してみました。


私   お客さん、前施工された職人さんは塗装業者さんです?防水屋さんです?

お客さん  1回目が塗装屋さんで2回目が防水屋さんで3回目が船舶の修理屋さんだよ。

私  さ、3回も直したんですか。。。。。。。(唖然)

お客さん  あっ!、1回目にお風呂専門の塗装屋さん入れてるから4回かな。(キッパリ!)

私  よ、4回、、、、(本気で帰りたい。。。。涙)


てな、感じでしょうか。

厚塗り&様々な資材が入り乱れ今までに無いゴージャスな仕様と化していました(恐〜)

で、各部屋で剥離作業に苦しんでる様子なので集合をかけます。


私 4回塗りらしいよ、しかも塗装屋さん・防水屋さん・船舶補修屋さん・浴室塗装業者で      ポリエステル、エポキシ、アクリルウレタン、ゲルコート入り乱れ状態みたいですわ(泣)

社員1  帰って釣りに行きましょう!(キッパリ!!)

社員2  いいね〜!釣り!!

私  じゃあ、俺はビール飲みたいから熱海行く??(ドキドキ)

社員3  どうでもいいから早く剥離しましょうよ、、、、、(あきれ)



と、いつものように集合なんて全く意味は無く作業に戻ります。


薬品での剥離処理がむりならば研磨しかないか。。。。

とにかく削り落としましょうか!!!(案の定、3日間掛かりました、、、涙)













posted by maruha at 02:32| 静岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。